URS・ネイチャシリーズ:公園の野鳥や昆虫・草木– リハビリウォーキング中に目に止まった自然や生き物たちの記録。脳梗塞発症後の生活が含まれる場合があります。 –
このページのおすすめリンクにはスポンサード広告が含まれています

「URS・ネイチャシリーズ」はリハビリウォーキング中に目に止まった自然や生き物たちの動画です。偶にウォーキングや自然と無関係の場合があります。メインのウォーキングの邪魔にならないよう小さなデジカメやスマホで撮影しておりますので、映像や画像が不鮮明かつブレ等の不具合がある場合が御座います。予めご了承下さい。また、「URS・ネイチャシリーズ」は「私の脳梗塞発症後の生活」でもあります。
-
ハエトリグモと遊ぼう ハエトリグモ ハエトリグモ #ハエトリ #クモ #蜘蛛 #ネコハエトリ #jumpingspider #spider #Carrhotusxanthogramma #家蜘蛛
「ハエトリグモと遊ぼう」解説 ワークルームでお仕事していたら、パソコンの前で体長7mmくらいの小さなハエトリグモがウロウロしていたので放置していたのですが、いつの間にかモニターに移動して来たのでマウスポインター(テキストカーソル)で軽く遊ん... -
春の終わりを告げる花々 晩春の花々 狭山稲荷山公園 ツツジ オオヤマザクラ ヤマフジ[地図・駐車場案内]
「春の終わりを告げる花々❀狭山稲荷山公園」解説 今回は晩春の『狭山稲荷山公園』にウォーキング。テーマは[春の終わりを告げる花々]です。 春が終わり、少しずつ葉陰が濃くなってきました。もうすぐ夏が始まります。その前に、『狭山稲荷山公園』に咲い... -
【桜2025・シリーズ6】上奥富運動公園 八重桜 狭山市 緑色の桜 上奥富用水堰[地図・駐車場案内]
「上奥富運動公園 八重桜」解説 『桜2025シリーズ』完結編は、埼玉県狭山市[上奥富運動公園]の八重桜です。 この公園、実は八重桜の隠れた名所なのです。様々な種類の八重桜が、桜の季節の締めくくりに相応しい彩りを添えてくれます。中には『ウコン』と... -
【桜2025・シリーズ5】入間川サイクリングロード 全長1kmの桜道 花吹雪 花嵐 狭山市 川越市[地図・駐車場案内]
「入間川サイクリングロード めぐる季節」解説 今回は荒川の最長の支流『入間川』沿いにある『入間川サイクリングロード(通称イルサイ)正式名称:埼玉県道157号川越狭山自転車道線』の狭山市柏原地区をご紹介。全長1kmにおよぶ桜道は、道の両側から枝が... -
【桜2025・シリーズ3】埼玉県川越市 川越水上公園 ソメイヨシノ 春爛漫 花吹雪[地図・駐車場案内]
「【桜】川越水上公園 花吹雪 花嵐 春爛漫」解説 今回は埼玉県川越市『川越水上公園』のソメイヨシノです。桜の名所としても有名で、平日にもかかわらずたくさん花見客が訪れていました。今回は満開からピークを過ぎた桜、それにしてもソメイヨシノの桜吹... -
【桜2025・シリーズ1】埼玉県坂戸市 北浅羽桜堤公園 安行寒桜 大寒桜 【埼玉生まれの桜】[地図・駐車場案内]
「北浅羽桜堤公園・安行寒桜2025」解説 毎年、春先の花見に行っている「坂戸市 北浅羽桜堤公園」。今年も満開の日に行くことができました。『大寒桜』埼玉県生まれの桜。発祥の地「埼玉県立植物見本園(現:植物振興センター)」のある安行にちなんでつけ... -
[池のほとりの赤いトンネル・メタセコイアの紅葉 2024年 シリーズ3/3 最終回] 動画&画像大量 川越水上公園 埼玉県川越市[地図・駐車場案内]
「池のほとりの赤いトンネル・メタセコイアの紅葉」解説 メタセコイアの紅葉 2024年 シリーズ3/3 最終回です。 今回は、小江戸と呼ばれる埼玉県川越市「川越水上公園」です。修景池のほとりにメタセコイアが連なり、まるでレンガ色のトンネルのような美し... -
[ ムーミン谷の秋・トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園 ]動画&画像大量 メタセコイアの紅葉 埼玉県飯能市[地図・駐車場案内]
「ムーミン谷の秋・スヌスムムリクの男の歌」解説 埼玉県飯能市「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」ムーミンの世界を体験できる場所が舞台です。秋はメタセコイア(和名:アケボノスギ)の紅葉で有名な公園です。 というわけで、今回のテーマはト... -
埼玉県入間市[ 彩の森入間公園 秋 2024 ]動画&画像大量 鏡面に映る紅葉 メタセコイア ラクウショウ ポプラ[地図・駐車場案内]
「彩の森入間公園 秋 2024」解説 埼玉県入間市「彩の森入間公園」のメタセコイアやラクウショウ、ポプラが色づきはじめ、紅葉がピークに近づいてきましたので、昨年のYouTube版に引き続お伝えします。楽曲は「URS MUSIC」から、今回の動画専用オリジナルソ... -
埼玉県川越市 武蔵野ふれあいの森 [ 森のさんぽ道 ] 画像大量・Chill Music・癒し系[地図・駐車場案内]
「森のさんぽ道」解説 今回は、森をモチーフにした歌[森のさんぽ道]です。埼玉県川越市の南端「武蔵野ふれあいの森」にある[森のさんぽ道]。武蔵野の面影が残るこの森は、自然豊かで様々な野鳥が訪れる楽園です。ほどよく整備されているためリハビリウ...