もくじ
「彩の森入間公園 公園の紅葉」動画解説
公園の紅葉、埼玉県入間市「彩の森入間公園」の紹介です。水面に映るラクウショウやメタセコイア、ポプラやメタセコイアの並木、野鳥や昆虫なども多く、自然豊かな公園です。
紅葉するメタセコイアと紅葉しないヒマラヤスギの高木が並んだ並木道の対比も面白いです。
「彩の森入間公園 公園の紅葉」ギャラリー
「彩の森入間公園」は、過去にネイチャーシリーズ「公園の野鳥たち」(画像直下にリンクあり)でも紹介しましたが、野鳥もたくさん見かけます。園内で撮影した「モズのはやにえ」で有名な野鳥 モズ。撮影に行くと毎回撮れます。鉤状(かぎ のような形に曲がった形状)のクチバシの嘴縁突起が特徴。この近くでコゲラが巣作りをしてましたので、近々、ネイチャーシリーズでコゲラ特集をやる予定ですので、今回はコゲラ画像&動画はありません…ってモズの話と違うんかい!?

URS.JP


【野鳥】「カワセミの捕食」と「オナガの集団水浴び」公園の野鳥たち:埼玉県入間市 彩の森入間公園 | URS….
「公園の野鳥たち」動画解説 「航空自衛隊 入間基地」に隣接する埼玉県入間市「彩の森入間公園」は自然がいっぱいの公園です。今回は、我々がウォーキング中に見かけた公園…
モズ撮影中のちぃコロちゃん(妻)可愛らしい野鳥動画が貯まってきました。

メタセコイアとヒマラヤスギの並木入口付近。画像左がイチョウ、右がモミジバフウ(紅葉葉楓・アメリカフウ)この並木道は年間を通してオススメです。多目的広場エリアにはメタセコイア、ヒマラヤスギ、イチョウの他、杏、梅、ソメイヨシノ、藤、マロニエ、チューリップ花壇等々、多彩で楽しめます。

下池付近のメタセコイヤとラクウショウの森。

メタセコイヤの森で。この日、11月22日は私らの結婚記念日でした。結婚記念日だからといって特別なことはなにもしませんが、今回は、先日の連休を使って「秩父紅葉ドライブ」(画像直下にリンクあり)をしました。

URS.JP


秩父 紅葉 ドライブ:宿泊なし 3日間の小さな旅:特急ラビュー 武甲山 秩父ミューズパーク イチョウ 国道29…
「秩父 紅葉ドライブ」動画解説 秋の嵐が過ぎ去った翌日、秩父方面にかかる大きな雲を観つけて、急遽、秩父行きを決めました。ちょうど3連休でしたので、連休を利用して、…
下池。水面に映る紅葉は一見の価値があります。

ポプラとユリノキをバックに一休み。日が暮れてきました。正門付近にはサトザクラやハナミズキもあり春も楽しめます。

.
参考リンク
2つの「URS
ネイチャーシリーズ」のご紹介2つのURS ネイチャーシリーズのご紹介
「URS
ネイチャーシリーズ」はリハビリウォーキング中に目に止まった自然や生き物を題材にした動画です。偶にウォーキングや自然と無関係の場合があるかも知れません。メインのウォーキングの邪魔にならないよう小さなデジカメで撮影しておりますので、映像や画像が不鮮明かつブレ等の不具合がある場合が御座います。予めご了承下さい。また、「URS ネイチャーシリーズ」は「私の脳梗塞発症後の生活」でもあります。