コミックエッセイ『ちぃボク』キービジュアル・設定画 ★ 2人のイラスト初公開とお知らせ

『ちぃボク』メインビジュアルと設定画の詳細解説はこのページ下のイラストギャラリーにあります。
もくじ

『ちぃボク』2人のイラスト初公開とお知らせとお詫び

公開が遅れに遅れているコミックエッセイ『ちぃボク』ですが、2人のアイコンもできたので、試しに「『ちぃボク』のノリで」2人に弁明させてみます。

しげっト

『ちぃボク』特報予告動画で、2025年春に連載開始すると言ってたのに遅れてしまい大変申し訳ないです。許して!許して!許してぇん!って、皆さんは忘れてた?忘れちゃいやん。

ちぃコロ

ホントにすいません。ちょー真面目に一生懸命作っているので許してやってください。というわけで、今回は『ちぃボク』のメインビジュアルと画像数点、設定画を公開します。全て初公開です。

しげっト

クオリティを少しでも上げるため一生懸命作っておりましたっ!ついにここまでキタっ!さてっ!お次は、本予告作ってから連載開始だぁあああああ!(後半木霊)それでは早速、本予告やら連載開始日のお知らせです…

ちぃコロ

もう!ちょっと待って!余計な発言をすると困るのは自分だからね。しげっトちゃんはいつも一言多いのよ!皆様、大変失礼しました。

しげっト

…本予告と連載の公開日は、はっきり予定が立ってから改めて告知させていただきますので今暫くお待ち下さい。ってか待っててください。待っててね~♪

ちぃコロ

しげっトちゃんが後悔しないようにキッチリ作ってください!身体に気を付けて頑張ってね!期待してるからね!

しげっト

ありがとぉぉ!頑張りまっス!

ちぃボク配信中SNS:URS_WORKS
ちぃコロ

URS.JPからのお知らせです。『ちぃボク』配信中のSNSアカウントをフォローしてくださいね。私もアシスタントで頑張ってます。

YouTubeやまがらしげと URS-JP チャンネル
Instagram URS WORKS
作品公開用インスタグラム
TikTok URS WORKS
作品公開用ティックトック
フォロー宜しくお願いします.

『ちぃボク』イラストギャラリー

しげっト

当時の2人の性格や立ち位置を表現している『ちぃボク』のメインビジュアル。明朗闊達めいろうかったつなちぃコロちゃん、理屈と屁理屈の間で自らの答えを追求し続けるしげっト。また、運動神経抜群、怪力の持ち主フィジカルエリート★脳筋ちぃコロちゃんと勢いとクソ度胸だけで生きるしげっトという反面もあります。それにしても当時のちぃコロちゃんの天真爛漫てんしんらんまんさというか斜め上っぷりは凄かった。

ちぃコロ

「てんしんらんまん」ってなあに?「天使」のこと?私「天使」っぽい?うふふふ♪

しげっト

「てんし・んらんまん」残りの「んらんまん」はどこ行ったの!?

ちぃコロ

うふふふ♪

しげっト

私の話を聞いてないし…その前に言った明朗闊達とかもう完璧に飛ばされてるし…『ちぃボク』はそういうお話。事実を元にしたコミックエッセイですから。

しげっト

お次はリビングルームでテレビを観ながらくつろぐ2人。『ちぃボク』のメインとなる舞台です。

ちぃコロ

当時のリビングのまんまだね。しげっトちゃんは、ほとんどこのオレンジ色の革製ソファーで寝てました

ちぃコロ

次は、私のイラスト!当時のキッチンのまんまだね!再現度高っ!しかもその前のリビングイラストにある水玉スリッパを履いてる芸細さ。

しげっト

コミックエッセイだからストーリー性がありますから(憶えていればっ♪)

しげっト

仕事の合間に映画を観て充電&休息しながらリビングのソファーで寝てました。

ちぃコロ

そういう日々だったから、万年睡眠不足だったのよね。「お願いだから寝てください」ってお願いしてたもん。

しげっト

今回、最後のイラストは『ちぃボク』の設定画。
2人の身長はリアルではだいたい同じだけど、『ちぃボク』内ではちぃコロちゃんの肩くらいの身長です。この設定は昔からイラスト入りの日記を書くときには、私がちぃコロちゃんの足の長さくらいの身長だったのです。なので、今回の『ちぃボク』もだいたい設定を合わせました。

ちぃコロ

昔のイラストのチビしげっトちゃんは私の足くらいの身長しかなくて可愛かったから、またどこかで登場するのかな?

しげっト

チビしげっトの登場はどうですかね?本編をお楽しみにしておいてね。他にも楽しい設定をたくさん盛り込んでますので楽しみにしてください。
それでは本予告まで暫しのお別れです。本予告~連載でお会いしましょう!頑張りまっス!

ちぃコロ

私たちのInstagramでは普段の日常を公開していますので、是非、遊びに来てくださいね。2人コラボ(URS制作チーム・URSユニット)もやってます。
しげっト・やまがらしげと・インスタグラム
ちぃコロ・ヤマガラチハル・インスタグラム

URS.JP カテゴリーとバックナンバーのご案内

しげっト

URS.JPのカテゴリーとバックナンバーのご案内です。

ちぃコロ

URS.JPには複数のカテゴリーにバックナンバーがあります。ご興味のあるページを訪れてみてください。↓スポンサーリンクの下にあります。

『ちぃボク』と『キミとボク』カテゴリー

『ちぃボク』カテゴリーのご紹介

コミックエッセイ『ちぃボク』関連のカテゴリー。特報予告2本も公開中!

ちぃボクバナー
『キミとボク』カテゴリーのご紹介

自主制作アニメーション『キミとボク』や実写映画版『キミとボク』関連のカテゴリー

『脳梗塞発症後の生活』『闘病記』カテゴリー

2019年に脳梗塞発症を発症し、左半身麻痺の後遺症が残りました。元々低い運動能力が更に低下するも、一応、杖や器具なしの自力で歩けますが、同じ姿勢(例えば座った状態等)が続くと筋肉が硬直して、更に歩行が困難になってしまいます。私の場合、仕事や作品制作でデスクワークばかりなので、これ以上の悪化を防ぐため、空いた時間は、ほぼ全て、リハビリのためのウォーキングに使っています。

ちぃコロ

脳梗塞・糖尿病・高血圧・男性更年期障害・脳卒中後うつ病・睡眠障害 等々ご興味ある方は↓ページから「闘病記」カテゴリーを読んでください。

「脳梗塞発症後の生活」カテゴリーのご紹介

脳梗塞発症後の生活のページ一覧です。リハビリウォーキング、公園案内や自然、生き物の記録。リハビリボウリングや食生活、買って良かったもの等々、ライフログです。

「闘病記」カテゴリーのご紹介

脳梗塞・糖尿病・高血圧・脂質異常症・男性更年期障害や脳梗塞発症後、脳卒中後うつ病(PSD)や睡眠障害に悩まされた記録。自分なりの対象法。この「闘病記」が皆様の人生においてヒントの一つになれば幸いです。

3つの『URSネイチャーシリーズ』カテゴリー

「URSネイチャシリーズ」はリハビリウォーキング中に目に止まった自然や生き物を題材にした動画です。偶にウォーキングや自然と無関係の場合があるかも知れません。メインのウォーキングの邪魔にならないよう小さなデジカメで撮影しておりますので、映像や画像が不鮮明かつブレ等の不具合がある場合が御座います。予めご了承下さい。

しげっト

「URSネイチャシリーズ」は現在進行系のリアル『ちぃボク』であり、『脳梗塞発症後の生活』でもあります。私自身は「ネイチャーシリーズ」こそが、2人の「愛の結晶」だと思っています。

URSネイチャーシリーズ[URS.JP版]

「ネイチャーシリーズ」を撮った場所の画像付きのガイドやマップ、駐車場案内、関連記事なども見られてボリュームたっぷりお得なページです。

URSネイチャーシリーズ[ショートYouTube版]

YouTubeのネイチャーシリーズショート動画が一気に観られます。更新されたら、1番上に新作がきます。別ページで開きます。

URSネイチャーシリーズ[16:9 YouTube版]

YouTubeのネイチャーシリーズ 16対9 フルHD動画一覧が一気に観られます。ネイチャーシリーズ旧版。別ページで開きます。

「URS MUSIC」について

「URS MUSIC」はURS.JPのオリジナル音源のレーベルです。
詞がある曲は、URSユニットの やまがらしげと や ヤマガラチハル の作詞になっています。(声は違います)作曲はしていませんが、曲のジャンルや使用楽器、雰囲気、感情表現等々、細かく指定して曲の制作を手伝っています。
また「URS MUSIC」は、主に『ちぃボク』や「URS・ネイチャーシリーズ」に使われています。今後とも宜しくお願いいたします。「URS MUSIC」はヘッドホンマークが目印、どうぞ宜しくです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね♪
  • URLをコピーしました!
もくじ