リハビリボウリング【後編】2人の投球動画と解説編

もくじ

リハビリボウリング【後編】

前回の投稿「リハビリボウリング【前編】片麻痺でボウリングを再開できた経緯」に続き、今回は投球動画入りのリハビリボウリング【後編】2人の投球動画と解説編」です。どうぞ宜しくです。

「リハビリボウリング」ギャラリー

「リハビリボウリング」ギャラリー★準備編

リハビリボウリング開始です。手前が私、滑り止めのグローブ(ABS製スーパータッキーパーム)を付けてます。ちぃコロちゃん(妻)は滑り止めのグローブ(ブランズウィック製パームグローブ)に加え手首の負担低減の固定用器具、小さなリスタイ(ウルトラリスト)と肘の負担軽減のためテニス用サポーターを付けてます。グローブは付けても付けなくても良いですが、ボールを手の平で保持しやすくなります。

シューズは、2人ともハイスポーツ製。ちぃコロちゃん(妻)の靴裏ヒールは全く滑らないスライドレベル:0.5のパーツ「HAW-7」を使ってます。普通の人がこのヒールを使うと、全く滑らないのいで(停止力が高く)危険です。私も使えません。あと、2人ともDEXTER社の「マックスパワーステップ・T3+」という蹴り足(右投げの場合、右足)のつま先に付けるパーツを付けてます。シューレースは2人とも換装してます。

右奥のオレンジxネイビーブルーのボールがちぃコロちゃん(妻)のボール「ブランズウィック:初代マスターマインド(2013年発売)」右手前が私の、ちぃコロちゃん(妻)のお下がりのボール「ロトグリップ・デファイアントソウル(2012年発売)」です。2人の球質や球速が違うので材質や表面加工が全く違います。両方めちゃめちゃ古いです。当時は凄い数のボールを買ってました。
ちなみに、左のボールはカバーボール(スペアを取る用の曲がらないプラスチックボール)なので気にしないで下さい。カバーボールはへたったら買い替えます。

2人の球速の平均値とボールの曲がり具合
ちぃコロちゃん(妻):22km前後:メカテク外してから球威や球速が少し上がりましたが、曲がりが弱くなりました曲がりが弱い方がボウリングが少し楽だと思いますが、曲がった方がボウリングが面白くなるかもです。
しげっト:15km前後:脳梗塞してから球速が8kmくらい下がりましたので球威がガタ落ち&ボールがめちゃ曲がります曲がりを考慮しないといけないのでちょっと大変。スペアボールも曲がります。

.

「リハビリボウリング」ギャラリー★投球動画

【ちぃコロちゃん(妻)の投球動画】
最近は大会やリーグに出なくなったので投げる回数が減り、スコアも下がり中。フィジカルエリートなので基本性能がめちゃ高くスポーツは何やらせても上手いです。以前は上級男性ボウラーと同等のアベレージ200以上を維持していました。学生時代は陸上部でもないのに地区選抜の駅伝選手に3年連続で選ばれたり、水泳選抜に選ばれたり、テニス部キャプテンだったり…現在でも私を軽々とおんぶしたまま走ったりできる強靭な足腰と怪力の持ち主です。正に脳筋!フィジカルモンスターです。

私の投球動画など出しても仕方ないのですが…当サイトのコンテンツ「闘病記」「脳梗塞発症後の生活」のコンセプトは『脳梗塞や関連疾患、その後遺症である片麻痺や精神障害が残った方々に向けた私なりの提案や対照法』ですので動画を公開することに意義があると考えました。今回の動画もボウリングやリハビリのヒントや励みになれば幸いです。お見苦しい点もあると思いますがどうぞ宜しくです。

【しげっトの投球動画】
片麻痺で体幹がイマイチなので足腰が安定せず、投球の前後にビタ止まりできないのでブレます…というか、転ばないようにしつつ、コントロールを維持することに注力するので精一杯です。昔は大会でパーフェクト300点を出したり、大会で優勝したりしてましたが、全ては勢いと気合のみのボウリング。腕はちぃコロちゃん(妻)の方が確実に上です。私は、これまで全てにおいて勢いと糞度胸だけで生きてきましたが…今は勢いすらありません。
ちなみに、左右のレーン(ボックス)もセンターの常連さんでボウリングのマナーやルールを分かっている方々なのでお互いに気を使わずにボウリングできます。

私らは毎回5ゲーム投げるのですが、ハンガーノック防止のためゲーム中盤に「もぐもぐタイム」を入れます。この日のおやつはローソンスイーツ…というか、私らは外出時「メガアイスカフェラテ(砂糖抜き)」を好んで飲むのでローソンの使用率が高いです。

両サイドで投げていた常連さんたち。10年来のお友達で仲良しばかりです。私の横で口をぽかーんと開けてる男はボウリングの元東日本チャンピオン、通称「マッシー」昔、ちぃコロちゃん(妻)がタブルスで組んだりしてました。今でも偶にコーチしてもらってます。

5ゲーム終えて、2人とも着替えて帰り支度。昔は、ちゃんと名前入りのボウリングシャツを着て投げていましたが、現在はリハビリボウリングなので着なくなりました。

万歩計の数値は、5ゲームで「3,799歩」でした。文字盤の一番下。リハビリボウリングを始めたころは万歩計の数値が5,000歩を超えていましたので、リハビリボウリングやリハビリウォーキングを続けるうちに歩数が安定してきたみたいです。ボウリング5ゲームあたりの歩数も減りました。
余談ですが、腕時計は色違いで持ってる万歩計付きのこの2つしか付けなくなりました。昔はロレやらオメガやらブライトリングやら機械式腕時計をコレクションしてましたが、脳梗塞前に価値を感じなくなり、全て処分しました。昔、ちぃコロちゃん(妻)にレアなロレをあげようとしたら「いらん!」と断られました。珍しいG-SHOCKはちぃコロちゃん(妻)が喜んで使ってます。

.

【おまけ】ちぃコロちゃん(妻)全盛期とプロボウラー★ダリア・パヨンク

ちぃコロちゃん(妻)のボウリング全盛期はセンターの大会やリーグに出ていたころから、私の脳梗塞発症後に一人でボウリングを続けていたころまで。ハイゲームは「279」アベレージは画像にもあるとおり上級男性ボウラーなみ(この時は一人で6ゲーム投げてます)。その後、私がリハビリボウリングを再開し、彼女の希望で手首の固定器具「メカテクター」から「リスタイ」に変えて完全に調子を崩した感じですかね。もう現役引退したので楽しめれば良いみたいな感じになってます。

2人とも現役ボウラーだったころ、誰もが「しげさんより先にちぃさんがパーフェクトを出すだろうな」と思っていましたが、ちぃコロちゃん(妻)は大会やリーグでスコアが上がってパーフェクトが見えてくると萎縮してしまい、結局パーフェクトを出さないままでした。私は、意外と早い時期に大会でパーフェクトを出してます…勢いと気合いだけで♪

(私が脳梗塞を発症する前の話です。)以前、全米女子プロボウリング協会・PWBAのトッププロボウラー「Daria Pajak・ダリア・パヨンク」が初来日した際に行われたプロレッスンに参加しまして(私ら夫婦が日本のレッスン生 第1号と2号)ちぃコロちゃん(妻)はパヨンクに「ボウリングフォームが綺麗」と褒められたりしたりしまして。ダリア・パヨンクは女子プロボウラーなかでもボウリングフォームの力強さと美しさに定評がある選手ですからね、そのパヨンクに褒められるなどとは…やはりちぃコロちゃん(妻)は只者ではない、フィジカルエリートですな(日本の女子プロにもフォームを何度か褒められてます)

…かくいう私もパヨンクのレッスンを受けたのですが、色々と欠点や注意点をつらつら述べられたうえに叱られました(パヨンクに叱れる日本人1号)…なので私のその当時の画像は載せませんので悪しからず…もちろん勉強になりましたよん☺だいたい私は昔から人が多い場所に行くとふざけて怒られる傾向にありました…学校とかですら…。反抗的なのではなくただただ不真面目なだけです。ご高覧感謝。

Daria Pajak・ダリア・パヨンク動画

.

ご注意
この記事は医師や専門家が書いたものではありありません。あくまで「やまがらしげと」個人の独断による見解や判断が大量に含まれております。それらを解釈&実践して起きた被害、損害の責任は負いかねますので予めご了承下さい。

参考リンク

新狭山グランドボウル
私ら夫婦の行きつけのセンター。ワンフロア52レーン埼玉県最大のボウリング場。「NHK杯」や「全日本プロボウリング選手権大会」等の大規模な大会も開催されます。

「脳梗塞発症後の生活」について

「脳梗塞発症後の生活:アフターライフ」カテゴリーは、リハビリウォーキング、公園案内や自然、生き物の記録。リハビリボウリングや食生活、買って良かったもの等々、近況報告、ライフログです。皆様のお役に立てれば幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

画像や映像について

野外撮影の画像や映像は「URSネイチャーシリーズ」と同じく、メインのウォーキングの邪魔にならないよう小さなデジカメを使用しております。そのため映像や画像が不鮮明かつブレ等の不具合がある場合が御座いますので予めご了承下さい。

「リハビリウォーキング」と「ボウリング」について

2019年に脳梗塞発症を発症し、左半身麻痺の後遺症が残りました。元々低い運動能力が更に低下するも、一応、杖や器具なしの自力で歩けますが、同じ姿勢(例えば座った状態等)が続くと筋肉が硬直して、更に歩行が困難になってしまいます。私の場合、仕事や作品制作でデスクワークばかりなので、これ以上の悪化を防ぐため、空いた時間は、ほぼ全て、リハビリのためのウォーキングやボウリングに使っています。

脳梗塞・糖尿病・高血圧・男性更年期障害・脳卒中後うつ病・睡眠障害 等々ご興味ある方は↓ページリンクから「闘病記」カテゴリーを読んで下さいです。

URS.JP 各種バックナンバーのご紹介

「脳梗塞発症後の生活」バックナンバーのご紹介

脳梗塞発症後の生活のページ一覧です。リハビリウォーキング、公園案内や自然、生き物の記録。リハビリボウリングや食生活、買って良かったもの等々、ライフログです。

脳梗塞発症後の生活
「闘病記」カテゴリーのご紹介

脳梗塞・糖尿病・高血圧・脂質異常症・男性更年期障害や脳梗塞発症後、脳卒中後うつ病(PSD)や睡眠障害に悩まされた記録。自分なりの対象法。この「闘病記」が皆様の人生においてヒントの一つになれば幸いです。

2つのURSネイチャーシリーズのご紹介

「URSネイチャーシリーズ」はリハビリウォーキング中に目に止まった自然や生き物を題材にした動画です。偶にウォーキングや自然と無関係の場合があるかも知れません。メインのウォーキングの邪魔にならないよう小さなデジカメで撮影しておりますので、映像や画像が不鮮明かつブレ等の不具合がある場合が御座います。予めご了承下さい。また、「URSネイチャーシリーズ」は「私の脳梗塞発症後の生活」でもあります。

当サイト「URS.JP版」の各ページにはYou Tube動画本編に入りきれなかった動画や画像、裏話などが載っており、ネイチャーシリーズをより深く楽しめます。

「You Tube版」のプレイリストは一気見やシャッフル再生に最適です。画像クリックでプレイリストが開きます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね♪
  • URLをコピーしました!
もくじ